50歳代になって分譲マンションを購入する時に注意する点は?
分譲マンションを購入する年齢層は30代~40代が主流です。しかし最近では50代になって初めて購入する方も意外と多いようです。
この年代で買い替え、住替えなどの理由で分譲マンションを購入を検討する方が増えてきています。
50代の方々が分譲マンションを購入する際の注意点はどこでしょうか?
50代で初めて分譲マンションを購入する人の割合は?
一般的に30代~40代といえば、結婚して子供も生まれ、ある程度の自己資金も貯まってきたので、そろそろはじめての住まいの購入を検討し始める年代です。
60歳または65歳の定年前までに住宅ローンを完済するためにも、30代~40代くらいのうちに住宅ローンを組んだほうが良いという考え方が根強いです。
一方で、50代を迎えてから初めて分譲マンションを購入する方も意外と多いです。
不動産統計によりますと、「初めて分譲マンションを購入する世帯主の年齢は50代が8.7%を占めている」そうです。
50代で分譲マンションを購入するメリットは?
50代といえばまだしばらくは子供の教育資金が必要ですが、子育てもそろそろ終盤に入り、今後かかる費用のメドが立ちやすくなってている頃です。
自分たちの老後の暮らしについても真剣に考え始める世代でもあり、30代で購入するときよりも今後の生活を具体的に想定しやすいので、予算も立てやすくより自分たちの目的にあった住宅選びができる年代ともいえます。
まずは老後の生活資金も含めて、困らずに暮らしていけるように予算建てをしっかりして、無理のない範囲で価格がどの程度の分譲マンションなら購入できるか把握することが大切です。
無理な資金計画は避けましょう
住宅ローンの返済期間は最長で35年です。
完済時の年齢を80歳までとしてる金融機関もあり、50歳で借りて80歳に完済するローンも組めてしまえます。
しかし、定年がない個人事業主ならまだしも、銀行が貸してくれるといっても定年があるサラリーマンが、80歳まで返済し続ける計画はとても危険です。
50代での分譲マンション購入は、長い住宅ローンを組まずとも購入できるような資金計画で必須です。
初めて分譲マンションを購入する方は、ある程度の頭金があることが前提となりますし、買い替えであれば、すでにお持ちの不動産の売却資金を当てることができます。
通勤通学などの便利が良い立地を選びましょう
50代になって購入する場合は、定年後もずっと住むつもりのいわゆる「終の棲家」として購入される方が多いと思います。
その場合、多少不便でも緑が多い環境が良いと考えられるかもしれません。しかし、定年退職までまだ10~15年近くは通勤しなくてはいけません。
子供も高校生や大学生ぐらいの年齢でまだ通学しているご家庭も多いでしょう。
体のことなどを考えれば、駅に近いほうが良いです。
万が一、売ったり貸したりする場合にもとても有利です。
購入する時には、やはり通勤の良さや、駅からの距離を重視した方が良いと思います。
駅から近いということは、高齢になってからも外出しやすい環境ですし、健康的な暮らしも維持するためにも大切です。
バリアフリーになっているか確認しましょう
最近のマンションはバリアフリー仕様になっています。
しかし念のために室内だけでなく、共用部分もしっかりチェックしておきましょう。
特に、マンションの前面道路からエントランスホールに入り、エレベーターの乗り場まで、またエレベーターを降りてか自宅の玄関までが車椅子でもスムーズに行けるかどうか確認しましょう。
室内では床に段差がないことを確認しましょう。
廊下は車椅子が通れる幅があるかどうか、必要な時に玄関や廊下の壁に手すりがつけれるように、壁に補強下地が入っているとなお良いです。
寝室はなるべく日当たりが良い場所にあるか、寝室に近いところにトイレがあるかもぜひチェックしておきましょう。
50代になってからの分譲マンション購入には、30~40代での購入とは違ったチェックする項目があります。
購入してから後悔することがないように、しっかりと計画を立てて快適な暮らしができるマンションを選びましょう。
関連した記事を読む
- 2024/11/05
- 2024/11/01
- 2024/10/28
- 2024/10/24
お客様に対して、不動産に関する複雑な内容でも、少しでも分かりやすくご説明できるよう日々努めております。