不動産を売りたい
不動産に関してお悩みはありますか?
「空地や空家の維持管理が大変」
「不動産を相続したけど、どうしたらいいか困っている」
「毎年の固定資産税が負担になっている」
他にも
「老後の資金を作りたい」
「子供が県外から帰ってこない」
「空地の草刈りが大変」
「元気なうちに資産の整理をしたい」
そんなお悩みをよくお聞きします。
福岡市周辺は不動産価格はまだまだ上がっている状態です。もし、活用していなかったり、コストがかかっている不動産がありましたら早めの売却をおすすめします。
知識・経験豊富なスタッフが誠心誠意対応させていただき、売主様のご要望に沿った売却をお手伝いさせていただきます。
秘密厳守はもちろんのこと、相談は無料です。
お客様の早く売りたい希望をかなえます
地域密着の幅広い営業活動、不動産業界のデーターベースを駆使しての広報活動。
HP・不動産ポータルサイト・レインズ(不動産流通機構)を駆使して、早期の売却を今まで多数実現しています。
当社では原則3ヶ月以内の売却を目指して営業活動に励んでいます。
また不動産の売却依頼を得るためだけに、無責任に高い査定は行いません。
適正な価格査定をすることが、早期に売却するためのはじめの一歩です。
不動産売買に関して各分野の専門家と連携します
不動産の売却では、税務や法律などのさまざまな専門知識が必要となります。
宅地建物取引業法・民法などの各種法令を遵守し、各分野の専門家と連携して不動産の売却を行います。
弁護士・司法書士・税理士・土地家屋調査士・金融機関とチームを組んで、ひとつひとつ問題を解決してまいります。
不動産の売却相談から売却後の事までご安心下さい。
お客様にとって何がベストなのかを考えます
最後に不動産を売るという選択肢はもちろんですが、
もしかしたら・・・・
「リフォームしてから売る」
「賃貸で貸す」
「建物を建てる」
「持ち続ける」
というように不動産の運用は選択肢は様々あります。
色々な悩みや、希望があるお客様にとって何が一番良いのか最善の策を探していきたいと思います。
まずはフクエイホームへご相談ください。
不動産売買に関するブログ
-
分譲マンションのお部屋を賃貸で貸すのがなぜダメなのか?
分譲マンションのお部屋について、どんな場合は売却した方が良いのかについて2回に渡ってブログで伝えてきました。まずは、先に下記のリン…- 不動産売買
- 賃貸経営
- 不動産活用
- 相続対策
New! -
分譲マンションを賃貸より売却したほうが良い理由について説明します
以前のブログで分譲マンションを売るのか、貸すのかを判断するためのチェックポイントを紹介しました。そしてその4つのポイントに1つでも…- 不動産売買
- 不動産活用
- 賃貸経営
- 相続対策
New! -
分譲マンションのお部屋を賃貸か売却で悩んでいる貴方へ
不動産あるあるでこんなのがあります。「せっかく分譲マンションを購入して住み始めたけれど、急な会社の転勤や実家へのUターンをしなけれ…- 不動産売買
- 不動産活用
- 相続対策
- 賃貸経営
New! -
賃貸経営を始めるために銀行に融資を頼みたい。提出する書類は?
先日、これから賃貸マンションを購入する予定があるという方から融資に関するご相談を受けました。詳しく聞いてみると、良い不動産投資物…- 不動産売買
- 不動産活用
- 賃貸経営
New! -
空家を売却した場合の、3,000万円の特別控除を受けるためのポイント
前回は以前に弊社が不動産オーナー様の実家の売却の依頼を受けた時、「売却後譲渡所得から3,000万円の控除ができるようになった話」をさせ…- 不動産売買
- 相続対策
- 空き家問題
New! -
相続した空家を売却する際に知っておきたい、税金の特別控除をご存知ですか?
昨年の話ですが、当社が管理している賃貸アパートのオーナー様から「自分が相続した実家の空家を売却したい」とのご相談を受けて、不動産…- 不動産売買
- 相続対策
- 空き家問題
New!