福岡市は引っ越しの手続きがネット予約できます
福岡市は「引っ越し手続きのネット予約サービス」を開始しています。
スマホなどから引っ越し先の住所などを、来庁希望日の5営業日前までに事前に入力して予約すれば、来庁時には簡単に手続きを完了することができます。
予約ができる手続きは?
福岡市の引っ越し手続きのオンライン予約サービスは、次の5つの手続きが可能です。
1.住民票異動届(転入届・転出届・転居届)
2.小中学校の転入学の手続き
3.子ども医療費助成に関する手続き
4.児童手当の手続き
5.国民健康保険に関する手続き
5.介護保険の要介護(要支援)認定引継の手続き
予約できない手続きは?
・ひとり親家族等医療費助成
・児童扶養手当
・障がい福祉関係手続き
などは予約できません。
区役所、出張所の担当窓口で直接手続きをお願いします。
引っ越し手続きネット予約サービスの流れ
1.スマホ・パソコン等から入力フォームに従って入力送信する
(区役所に行く予定日の1週間前までに情報を送る)
2.送信後に受信の確認メールが届く
3.来庁案内のメールが届く
(来庁時に必要なものや窓口が案内されます)
4.来庁案内のあった日時に各区役所に行く
(必ず本人でないと受付できません。代理人不可)
予約できる窓口は?
❏平日
お住まいの福岡市内の区役所及び出張所
10:00~16:30
❏土曜・日曜
3ヶ所の証明サービスコーナー(天神・博多駅・千早)
臨時窓口 受付時間10:00~16:30
予約ができない手続きもありますので、事前に福岡市のホームページを確認して下さい。
サービスの問い合わせ先
この福岡市の引っ越し手続きオンラインについてのコールセンターも新たに設置されました。
❏福岡市引越し手続き案内コールセンター
TEL 092-515-1787
受付時間:毎週月曜日~金曜日の9:00~20:00まで
(祝日・年末年始を除く)
福岡市によると昨年度の引越し件数は約19万2000件もあり、区役所の手続きの待ち時間が最大で2時間になるケースもあったそうです。
なんとかこの行政手続きをもっと簡単で便利にしようと取り組んでいます。
福岡市に来られる方、引っ越す方も利用してみて下さい。
関連した記事を読む
- 2023/12/11
- 2023/12/05
- 2023/11/29
- 2023/11/23