株式会社フクエイホーム
2022年02月11日
福岡の地域情報
福岡市や春日市の各種証明書は全国のコンビニ等で取得できます
お部屋を借りる際や、金融機関等に手続きをする際に必要な住民票や印鑑証明書ですが、通常取得する場合は、平日の昼間に役所に直接行くなどの方法しかありませんでした。
福岡県福岡市や春日市では、マイナンバーカードがあれば各種証明書がコンビニやイオン等で簡単に取得することができます。
ちなみに、お隣の大野城市ではこの証明書の発行サービスは行われていませんのでご注意下さい。
各種証明書が土・日、祝日、早朝・夜間、全国で取得できます
■取得できる証明書の種類
・住民票の写し
・印鑑証明書
・戸籍全部・個人事項証明書(戸籍謄本・抄本)
・戸籍の附票の写し
・所得証明書・所得課税証明書
■利用可能な店舗
セブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
ミニストップ
イオン
日本郵便
ココカラファイン
など「マルチコピー機」が設置されている全国の店舗で利用が可能です。
■利用時間
6:30~23:00までです。
ただし年末年始と保守点検日は利用できません。
■利用に必要なもの
・マイナンバーカード
・利用証明電子証明書の暗証番号(4桁)
・手数料(役所の窓口交付と比べると50円安くなります)
※コンビニ交付サービスを利用するには必ずマイナンバーカードが必要です。
マイナンバーカードの取得方法は、マイナンバー公費申請サイトを参照下さい。
お問い合わせ先
詳しい内容が知りたい方や不明な点がある方は下の役所のリンクサイトをご参照ください。
関連した記事を読む
- 2023/12/11
- 2023/12/05
- 2023/11/29
- 2023/11/23