福岡市の家庭ごみの出し方で知っておきたいポイント
いよいよ年末に入ってきました。
ご家庭では大掃除や、お部屋の片付けを始めようとか考えている方も多いと思います。
そこで福岡市の家庭ごみの出し方について、役に立つポイントをいくつかご紹介します。
福岡市の燃えるごみの4つのポイント
①靴やバッグなどの簡単に取り外せない金具は、無理に取り外さなくても大丈夫です!
②生ゴミは十分に水を切って出しましょう!
③CDなどのプラスチック製は燃えるごみで出せます!
④木のほうきなど、1m以内で直径が5cm以内であれば、ゴミ袋からはみ出た状態でも出すことができます!
福岡市の燃えないごみの5つのポイント
①土(園芸用など)は、飛び散らないようにしましょう!
②割れたビンや蛍光灯は燃えないゴミで出してください!
③使い捨てカイロは燃えないごみに出してください。
④未使用の場合は開封して、発熱後に冷却させてから出してください!
⑤傘やゴルフクラブなど、1m以内でかつ直径が5cm以内であれば、袋からはみ出た状態でも大丈夫です!
福岡市の空きびん・ペットボトルの3つのポイント
①ペットボトルはキャップとラベル、空きびんはキャップを外してください。
※プラスチックのふたは「燃えるごみ」に金属のふたは「燃えないごみ」に出してください。
②中を水で軽くすすいでください。
③ペットボトルは平たく潰して、空きびんと一緒に入れて出してください。
福岡市の粗大ごみの3つのポイント
①粗大ごみ受付センターへ申し込んでください。
TEL:092-731-1153
受付時間:月曜日から土曜日の9:00~17:00まで
※月曜日や祝日の翌日は電話受付が大変混み合うそうです。つなりがりにくい場合はインターネット受付・LINE受付を利用してみて下さい。
※耳や目の不自由な方はFAXでも申し込むことができます。
FAX:092-731-1195
また、LINEからも申し込みができます。アカウント名「福岡市 粗大ごみ受付」(@fukuokacity_sdg)を友だち追加で登録すれば利用可能です。
②コンビニなどで粗大ごみ処理券を購入してください。(LINE受付の場合はオンライン決済も可能です)
③指定された日時、場所へ出してください。
粗大ごみ収集ができないもの
①粗大ごみ処理券が貼られてないもの
②オンライン決済での支払いが終わってないもの
③エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン(本体。ディスプレイなど)
※③に関しましては法律で定められている処分方法で処理して下さい。
粗大ごみ持ち出しサービス(有料)
65歳以上の高齢者、障がい者、その他特に必要がある方(妊婦など)で、粗大ごみを所定の場所まで運ぶことが困難な方は「持ち出しサービス」があります。
手数料
・屋内から持ち出して収集する場合は1個あたり500円
・玄関前まで持ち出された場合は1個あたり300円
※1回につき5個まで
※インターネット・LINEでは申し込みできません
詳しくは「粗大ごみ受付センター」にお問い合わせください。
関連した記事を読む
- 2024/11/03
- 2024/10/30
- 2024/10/26
- 2024/10/22