株式会社フクエイホーム
2020年11月09日
フクエイホームの不動産情報
分譲マンションは資産になりますか?
早速なのですが、「分譲マンションは購入すれば資産になる。もし自分が住まなくなっても賃貸で貸せばいい」という話は皆様も耳にしたことがあると思います。
しかし、購入しても資産にならない分譲マンション、賃貸で貸せない分譲マンションがあることも十分に考えてみるべきです。
分譲マンションを購入する際の難しい選択
自分で住み続けるつもりで購入する分譲マンションであれば、自分の希望条件に合う物件を選んで購入すればいいです。
必要以上に資産価値にこだわらなくてまったく大丈夫です。
一方で自分の希望や要望を我慢して、資産価値の高い物件や賃貸で貸せる物件にこだわりすぎるのも考えものです。
本当に自分が快適に住むことができる事を重視しつつ、将来のことも考えながら不動産物件を選びましょう。
将来的に賃貸で貸すつもりなら、賃貸経営の意識を持ちましょう
自分の分譲マンションのお部屋を賃貸で貸すのであれば、賃貸経営の意識も必要です。
分譲マンションの管理費や修繕積立金、それに固定資産税や都市計画税の負担があります。
それだけでなく、賃貸の入居者が入れ替わるたびに室内のリフォーム費用の負担があります。
賃貸の滞納があった場合、室内で入居者が事故にあった時、何らかのトラブルが生じたときな対応など知っておかないといけないことが数多くあります。
ほとんどの不動産オーナーは賃貸管理を当社のような不動産会社に依頼しますが、賃貸管理を任せたといっても、不動産オーナーとしての責任がまったく無くなるわけではありません。
この記事を書いた人
最所 靖典

創業しました祖父から父へと続き、私で3代目になります。不動産業界に携わってからもう22年になります。完全地元密着型の不動産会社目指し、不動産に関して難しい事を、お客様に少しでも分かりやすくご説明できるように努力しています。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/07/07
- 2022/07/03
- 2022/06/27
- 2022/06/21