株式会社フクエイホーム
2020年10月02日
フクエイホームの不動産情報
賃貸物件の駐車場のアスファルトを部分補修しました
賃貸マンションの駐車場は、機械式の立体駐車場でなければほとんどが平地のアスファルト舗装がされている箇所に車を停めています。
今回は当社が管理しています賃貸マンションの敷地内のアスファルトの補修をしました。
駐車場のアスファルトがボロボロ・・・・
上の写真を見ていただくと一目瞭然ですが、経年劣化でアスファルトがボロボロになっています。
このまま放っておくと、さらに破損が広がりそうなのでオーナーさんに報告して補修工事の許可をもらいました。
本来なら敷地内のアスファルトをすべて新しくやりかえるのが良いのですが、費用面や現在使用している車の移動などの問題があり、幸いにも駐車区画からは外れていたので部分補修で対応しました。
アスファルト部分補修完了!
工事期間は1日で無事終わりました。
見た目は少し難がありますが、工事業者さんには少し広めにアスファルトを補修してもらいました。
とりあえず破損が広がることはないと思いますし、駐車場の利用者もスムースに移動できると思います。
ただ、全体的にアスファルトの破損が進んでいるのは間違いないので、今後建物の大規模修繕などの際に、一緒に工事できればと考えています。
この記事を書いた人
最所 靖典

創業しました祖父から父へと続き、私で3代目になります。不動産業界に携わって20年になります。地元密着を根差す会社として、不動産に関して難しい事をお客様に少しでも分かりやすくご説明できるように努力しています。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/18
- 2021/01/17
- 2021/01/15
- 2021/01/14