株式会社フクエイホーム
2020年05月29日
福岡の地域情報
福岡市内で一時的に子どもを預かってくれる場所を紹介します
福岡県福岡市では子どもたちの成長に応じてさまざまな支援を行っています。
そのひとつに、「用事があるけど子どもを連れていけない」とか「預かってくれる人がいない」など困った時に使える一時預かり室があります。
子どもたちを一時的に預かります
福岡市内には、日々さまざまな年齢の子どもたちを一時的に預けることができる保育サービスが数カ所あります。
冠婚葬祭に出席しないと行けない時、病院に行きたい時、ちょっと買い物したい時、リフレッシュしたい時に利用してみてはいかがですか。
預かる対象の子どもについて
対象の児童は、福岡市内に住んでいる生後6ヶ月から小学校就学前の乳幼児です。ただし、病児・病気回復期の乳幼児は預けることはできません。
また福岡市以外の方でも天神にあります「福岡市中央児童公園 あいくる」は、当日空きがある場合には利用できます。
施設の利用料について
利用料は施設によって異なり、利用回数は月に14回まで利用できます。
また利用する場合は利用日前日までに利用申込み・登録が必要です。申込みは電話でも可能です。
また下記の方は利用料が半額になります。
1.生活保護世帯
2.市町民税非課税世帯
3.未婚のひとり親で寡婦控除をみなし適用した場合に、市町民税が非課税となる世帯
用意するものは
・児童の住所が確認できるもの(健康保険証)
・保護者の確認ができるもの(運転免許証・母子手帳・健康保険証など)になります。
【問い合わせ先】
福岡市 こども未来局子育て支援部 事業企画課
TEL 092-711-4114
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/04/20
- 2021/04/17
- 2021/04/16
- 2021/04/13