知っていますか?福岡市成年後見推進センター
成年後見制度は、認知症などによって判断能力が十分ではない人を、家庭裁判所が選任した後見人などを支える制度です。
本人に代わってお金・財産の管理や、介護・福祉サービス等の利用が適切に行えるようにサポートします。
福岡市は、この制度を利用しやすくするために「成年後見推進センター」を開設しています。
福岡市の成年後見に関する相談窓口
福岡市中央区にある福岡市成年後見推進センターでは、成年後見制度の利用に関する相談などを受け付けています。
・お金を使いすぎたり通帳を無くしたりして、お金の管理ができない
・年金などの通知がきても何を書いていいのか分からない
・訪問販売業者などにだまされないか心配
・障がいのある子ども将来が不安
・掃除や食事の準備がうまくできないためヘルパーを利用したいが契約できない
・身寄りがなく。認知症になったときに支えてくれる人がいない
などの悩みがある方は一度利用してみて下さい。
専門職による相談会(無料・予約制)
月に1回、弁護士や司法書士、社会福祉士が交代で相談に応じます。
(1件につき45分。原則1回)
日時は第2回火曜日の13:00~16:00です。
また、8月・11月・2月の第4火曜日も実施しています。
福岡市成年後見推進センターに電話・来所・FAXで申し込みを受け付けています。
お問い合わせ先
福岡市成年後見推進センター
TEL:092-753-6450
受付時間:火曜日~土曜日の9:00~17:00
後見人に支払う報酬を福岡市が一部助成しています
福岡市は、資産が生活保護水準を下回り、後見人への報酬の支払いが困難な被後見人に、その費用の一部または全額を助成しています。
※ただし後見人が弁護士や司法書士、社会福祉士等の専門職の場合に限ります。
これまでは、身寄りがない、身内から虐待を受けているなどの理由で、市長が申し立てを行った場合のみが対象でしたが、対象拡大により本人、配偶者、4親等以内の親族が申し立てを行った場合にも適用されます。
詳細は下記の福岡市のサイトでご確認ください。
関連した記事を読む
- 2024/09/15
- 2024/09/09
- 2024/09/03
- 2024/08/28