株式会社フクエイホーム
2020年08月07日
フクエイホームの不動産情報
不動産の賃貸経営でどうして節税するの?
なぜ節税が必要なの?多くの不動産オーナーはこの質問に対して
「それは無駄な税金を払いたくないからに決まっているでしょ。せっかく家賃をもらっているのに税金でもっていかれたんじゃもったいない」
と答えます。
確かに誰でも無駄な税金は払いたくないものです
確かに無駄な税金は払いたくないですよね。でも賃貸経営で成功している不動産オーナーは決まってこう応えます。
「節税するのは、入居者により良い住環境を提供するための原資を作る為です!」
成功しているオーナーは皆「賃貸経営はサービス業である」と考えています。
賃貸経営をサービス業と捉えれば、節税とは入居満足度を上げるために行うものという発想が自然と生まれてきます。
賃貸物件は必ず老朽化していきます。
ノウハウを駆使して空室対策を講じるのは勿論ですが、同時に物件の価値は維持しなければなりません。
何も考えずに賃貸経営していると、必要な時にお金が無いという状況に陥ってしまうのです。
賃貸経営はサービス業であるとい視点に立ち返って、入居者に対してより良い住環境を提供することができるようになれば、皆様の賃貸経営はますます安定したものとなるはずです。
この記事を書いた人
最所 靖典

創業しました祖父から父へと続き、私で3代目になります。不動産業界に携わって20年になります。地元密着を根差す会社として、不動産に関して難しい事をお客様に少しでも分かりやすくご説明できるように努力しています。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/18
- 2021/01/17
- 2021/01/15
- 2021/01/14