-
お部屋の上手な換気の方法を知りたい
普段の生活の中で、お部屋の換気は大切です。そこでエアコン大手のダイキンさんのサイトに上手な換気の方法が紹介されてい…- 生活お役立ち情報
- 雑談
2023/10/24New! -
畑から土地の造成工事・擁壁工事・農地転用して店舗を誘致した時の話
ある時、オーナー様から相談がありました。オーナー様「今まで畑を耕していた土地があるんだけど、最近手が回らなくなって…- 不動産活用
- 賃貸仲介
- 雑談
- 賃貸経営
2023/10/21New! -
秋から冬にかけて多く出没します~イノシシに注意を!
イノシシは本来臆病な性質ですが、興奮しているときや、至近距離で出くわした場合などは注意が必要です。秋から冬は、エサ…- 地域情報
2023/10/18New! -
不動産の土地の面積が登記簿面積と違う理由
不動産物件の特定に欠かせないのが「面積」です。実はこの面積について2種類あります。ひとつめが「登記簿面積」です。俗に…- 不動産売買
- 雑談
2023/10/15New! -
博多旧市街のライトアップウォークイベントのご紹介
光で彩られた寺社などを巡るイベント「博多旧市街ライトアップウォーク千年煌夜(せんねんこうや)」が開催されます。これま…- 地域情報
- 雑談
2023/10/12New! -
賃貸経営において大事なことは建物の「計画的な修繕」です!
健全な賃貸経営とはどういう状態でしょうか?それは「滞納がなく・よい入居者に恵まれ・空室が出ていない」状態のことを指す…- 賃貸経営
- 賃貸管理
- リフォーム・リノベーション
- 不動産トラブル
2023/10/09New! -
宮地嶽神社で秋の「光の道」が見られます
福岡県福津市の「宮地嶽神社」では1年間の中で2回(2月と10月頃)だけ、直線に伸びる参道の先に夕日が沈む素敵な風景を、一番…- 地域情報
- 雑談
2023/10/06New! -
賃貸経営で戸建住宅が選ばれる理由
賃貸物件のマンション・アパートが供給過剰になっており、新築物件でもすぐに満室になることが難しくなってきています。そ…- 賃貸経営
- 不動産活用
- 相続対策
- 賃貸仲介
- 賃貸管理
- 空室対策
2023/10/05New! -
令和6年度春日市の保育所(園)の入所受付が始まります
春日市内の認可保育所(園)に、令和6年度中に入所を希望する人の申込み受付が始まります。対象となる方は「春日市内に住んで…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2023/10/03New! -
分譲マンションを売却した後に修繕積立金は返してもらえるの?
少し前、自宅マンションを高く売って、今よりグレード高い分譲マンションや高級住宅等に買い替えをする人が目立っていまし…- 不動産売買
- 雑談
2023/09/30New! -
10月から春日市と大野城市のゴミ出しルールが一部変更になります。
福岡県春日市と大野城市のペットボトルのゴミ出し方法が、令和5年10月1日から変わります。お住いの方はぜひご注意下さい。- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2023/09/27New! -
賃貸経営をやめる事をちょっと考えてみる
賃貸経営にも始まりといつかは終わりがあると考えます。賃貸経営を取り巻く厳しい環境、建物の老朽化、不動産オーナーさん…- 賃貸経営
- 賃貸管理
- 相続対策
- 不動産活用
- 空室対策
2023/09/24New! -
色々なご縁がありまして不動産の売却のお手伝いができました
不動産売買契約後の物件の引き渡しがありました。この売買は当社に自宅の売却の依頼があり、不動産仲介をさせていただきま…- 雑談
- 不動産売買
2023/09/18New! -
福岡・博多をもっと知りたい「博多の49のトリビア」
地元福岡に住んでいても意外と知らない事は多いものです。そんな中「博多の49のトリビア」には「へぇ~!」感心するような情…- 地域情報
- 雑談
2023/09/15New! -
福岡市の屋外広告物のルールについて
毎年9月1日~9月10日は屋外広告物適正化旬間になります。看板や広告塔などの屋外広告物は、住む人や訪れる人々にさまざまな…- 賃貸管理
- 賃貸経営
- 雑談
2023/09/12New! -
福岡でこだわりの美味しい味噌ラーメン、春日市「博多文福」
福岡は豚骨ラーメンがあまりにも有名で、味噌ラーメンのお店は数少ないです。そこをあえて味噌ラーメンで勝負している美味…- 地域情報
- 雑談
2023/09/09New!