-
最近の不動産実務セミナーについて
当社が所属しております福岡県宅地建物取引業協会では会員向けに毎年実務セミナーを行っています。法律で決められている実務の講習や、不動産実務に役立つ話、法律改正についてなど様々な研修会・セミナーが開催されていま…- 雑談
2025/03/17New! -
空き家問題「不動産の所有者間でのトラブル」などの解決方法
昨今、人口減少社会を背景に空き家の数は年々増加しています。空き家によって引き起こされる問題は様々あり、空き家の件数増加に伴ってトラブルも増加しています。そこで福岡県が「空き家専門相談支援事業」を実施しました…- 不動産トラブル
- 空き家問題
- 相続対策
2025/03/15New! -
福岡市内で楽しめる、冬のイチゴ狩りの収穫体験があります
福岡市西区にあります「今津リフレッシュ農園」では福岡市民の方に野菜や花の栽培・収穫作業を体験できる農園を中心に、交流センターなどが設備されています。その施設の中で毎年1月になると、恒例の冬のイチゴの収穫体験が…- 地域情報
2025/03/12New! -
春日市役所は3月と4月の日曜日に休日開庁します
福岡県春日市も他の地域と変わらずに、引っ越ししシーズンで窓口の混雑が予想されます。春日市役所は、混雑状況や手続きの内容、時間帯によっては、市民課での手続きだけでも終了までに1時間以上待たなければならない場合が…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/03/12New! -
不動産売買で売主側が支払う費用の内訳を知りたい
不動産売買を行う際に売主は売買代金を受け取ると当時に支払う費用もあります。そのいろいろな諸費用について紹介します。売主の諸費用については次の6つが挙げられます。- 不動産売買
2025/03/09New! -
福岡市の各区役所の窓口が3月・4月の日曜日に臨時で開く日があります
3月は転勤・就職・入学で引っ越ししシーズンです。その手続で例年福岡市の各区役所の窓口が大変混雑しています。そこで皆様が休日に転出・転入届けやそれに伴う手続きを行えるように、今年も3月の日曜日に、各区役所と出張…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/03/06New! -
不動産のチラシや広告の内容の変化について
不動産の賃貸や売買の広告といえば、一昔前までは本屋に住宅情報誌が多数ありそれを購入してお部屋探しをしていました。それもネットの普及に伴って、賃貸情報誌も現在でも数冊は残っていますが、ほとんどが無くなってしま…- 不動産売買
- 賃貸仲介
2025/03/03New! -
3月・4月の繁忙期は博多区役所の窓口が大変混雑します
春の引っ越しシーズンは窓口が混み合い、手続きに2時間以上かかることがあるそうです。便利なサービスを利用して、窓口の混雑緩和に協力をお願いします。- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/28New! -
自宅の電力契約切り替えの勧誘は気を付けて下さい
平成28年4月から電力の小売全面自由化が始まりました。それに伴い、小売電気事業が新規参入してきたのですが、国民生活センターや各地の消費者生活センターに、消費者から多数のトラブルの相談が増えているそうです。- 生活お役立ち情報
- 不動産トラブル
2025/02/25New! -
福岡市 子どもの見守りサービズ「オッタバイ」
福岡市は子どもの安全を守るため、九州電力送配電と協働で子どもの見守りサービズ「オッタバイ」を行っています。- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/22New!