株式会社フクエイホーム
2020年06月13日
福岡の地域情報
春日市民図書館が新しいサービスを始めました
6月から福岡県春日市にあります「春日市民図書館」が2つの新しいサービス、『電子図書館』と『本の郵送サービス』を始めましたので、今回はこのサービスについて紹介します。
1.電子図書館
春日市民図書館のサイトから電子書籍を借りることができます。
春日市にお住まいの方、通勤、通学をしている方なら、どなたでも利用が可能です。
初回にIDとパスワードの申請が必要になりますのでご注意ください。
2.本の郵送サービス
希望の本をゆうパックで自宅まで届けてくれるサービスです。
春日市民図書館の利用カードを持っている方は、どなたでも利用可能です。
まずは「本の郵送サービス」の利用登録をしてから、HP・FAX・電話などで予約をすると自宅に届きます。
貸出冊数は10冊で貸出期間は3週間になります。
ただし、送料は利用者負担で着払いになりますのでご注意ください。
詳しくはサイトを参照下さい。
コロナ禍、熱中症・梅雨などなかなか外出することが少なくなっている日々ですが、この機会に自宅でゆっくり本を読むのもオススメです。
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/02/25
- 2021/02/16
- 2021/01/29
- 2021/01/26