令和2年度になりました~賃貸繁忙期・売買・民法改正など~
令和2年度がスタートしました。
4月になり賃貸繁忙期も少し落ち着いてくると思います。
また、私達の生活に関わる色々な法律や制度がスタートします。
1月からの賃貸繁忙期や不動産売買はどうだったか
今年の1月から始まった賃貸シーズンですが、1月は問い合わせや成約が芳しく無く、正直不安になったこともありました。
しかし2月以降は一気に盛り返し、賃貸の成約が増えてきました。
今年は新築の賃貸物件も無かったので、仲介業者様や直接のお客様のお問い合わせが減るのでは心配しておりましたが、社員みんなで頑張って今年も空室を減らすことができました!
しかし3月末に退去するお部屋も多数あります・・・・
引き続き満室目指して頑張ります!
不動産売買の方でも、約20年に渡り管理をさせていた戸建とアパートを無事売却、決済引き渡しする事ができました。
昨年、オーナ様から今後の事でご相談があり、お話をしているうちに売却する流れになりました。
戸建ての方は売地で売却するので、入居者の立ち退きに始まり、建物解体・確定測量を行いました。
最終的には土地・アパート2つセットで一緒に売却することができ、オーナー様からも喜んでいただきました。
いよいよ改正民法が施行されました
そして何と言っても私達不動産業界で一番の注目は「民法改正」です。
この法律の施行で賃貸も売買も契約書の内容から、すべて変わることになり多少の混乱がみられますが、また始まったばかりですので、今後の裁判等での判例を注意していく必要があります。
そんな中、法務省のサイトで民法改正をわかりすく紹介したマンガがあります。
あまり期待はせずに読んでみましたが、これがなかなか面白いです。
法律という取っ掛かりにくい内容を、具体的にわかりやすく紹介しています。
なにわともあれ、弊社も4月から通常営業に戻ります。
3月までは日曜・祝日も営業しておりましたが、4月からはお休みさせていただきます。
令和2年度もフクエイホームをどうぞよろしくお願いします。

関連した記事を読む
- 2023/11/26
- 2023/11/20
- 2023/11/14
- 2023/11/08
完全地元密着型の不動産会社目指し、不動産に関して難しい事をお客様に少しでも分かりやすくご説明できるように努力しています。