カテゴリ[福岡の地域情報] -
Blog List-
福岡市内で楽しめる、冬のイチゴ狩りの収穫体験があります
福岡市西区にあります「今津リフレッシュ農園」では福岡市民の方に野菜や花の栽培・収穫作業を体験できる農園を中心に、交流センターなど…- 地域情報
2025/03/12New! -
春日市役所は3月と4月の日曜日に休日開庁します
福岡県春日市も他の地域と変わらずに、引っ越ししシーズンで窓口の混雑が予想されます。春日市役所は、混雑状況や手続きの内容、時間帯に…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/03/12New! -
福岡市の各区役所の窓口が3月・4月の日曜日に臨時で開く日があります
3月は転勤・就職・入学で引っ越ししシーズンです。その手続で例年福岡市の各区役所の窓口が大変混雑しています。そこで皆様が休日に転出・…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/03/06New! -
3月・4月の繁忙期は博多区役所の窓口が大変混雑します
春の引っ越しシーズンは窓口が混み合い、手続きに2時間以上かかることがあるそうです。便利なサービスを利用して、窓口の混雑緩和に協力を…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/28New! -
福岡市 子どもの見守りサービズ「オッタバイ」
福岡市は子どもの安全を守るため、九州電力送配電と協働で子どもの見守りサービズ「オッタバイ」を行っています。- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/22New! -
福岡市内で外出時に便利な「車いす利用者おでかけマップ」
福岡市はコロナ以前は年間で2000万人の観光客が訪れていました。それに伴って、車いす利用者方々から観光に関する問い合わせ、特にバリア…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/16New! -
福岡市が気泡緩衝材やアルミ付き紙パックの回収を始めました
福岡市は市内9ヶ所の公共施設の資源回収ボックスで、プチプチなどの気泡緩衝材と、アルミ付き紙パックの回収を始めました。リサイクル推進…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/10New! -
福岡市内での暴風雪・極端な低温及び大雪にご注意ください
福岡県内において冬型の気圧配置が強まり、上空に氷点下の寒気がなだれ込むことで、2月4日(火)の明け方から6日(木)にかけて強烈な寒波が襲…- 地域情報
- 生活お役立ち情報
2025/02/03New! -
ワクワクする場所!福岡市植物園
福岡市植物園は、福岡市中央区にあった平尾浄水場跡地に昭和55年(1980年)に開園しました。隣には福岡市動物園もあり、合わせて毎年80万人…- 地域情報
2025/01/30New!