株式会社フクエイホーム
2018年04月17日
福岡の地域情報
緑のカーテン育て方講座が開催されます
「緑のカーテン」とは最近は学校や商業施設などで見かけることも
多くなりましたが、アサガオ・ゴーヤなどを育てて、花や緑を楽しみながら
取り組める温暖化対策の取り組みの1つです。
緑のカーテンの効果としては、夏の日差しを遮ることで室内の温度上昇を抑え、
冷房効果が向上する他に、見た目からも涼しさを感じる効果が期待できます。
そして、昨年開催された「緑のカーテン育て方講座」が大好評だったらしく、
今年度は博多・中央・城南・西の4区の市民センターで開催されます。
緑のカーテンを気軽に楽しんでもらうために
【開催日と開催場所】
1,平成30年5月8日 (火) 西市民センター
2,平成30年5月9日 (水) 中央市民センター
3,平成30年5月14日(月) 城南市民センター
4,平成30年5月15日(火) 博多市民センター
【開催時間】
すべて14:00~15:30
【講座内容】
・地球温暖化について
・1から学ぶ「緑のカーテン」
・経験者の声(平成29年度 緑のカーテンコンテスト受賞者)
【お問い合わせ先】
福岡市環境局 環境政策部 環境・エネルギー対策課
TEL 092-711-4282
初心者でも楽しく学べる内容で、当日は昨年度の緑のカーテンコンテスト受賞者
言わば「緑のカーテンの達人」の話も聞けます。
今年は緑のカーテンに取り組んでみて、涼しい夏を過ごしてみるのはいかがですか。
福岡市博多区・春日市・大野城市の賃貸、不動産のフクエイホーム
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2019/12/07
- 2019/12/05
- 2019/12/04
- 2019/12/03