株式会社フクエイホーム
2020年01月22日
福岡の地域情報
ひったくりにご注意を!
福岡市内では、昨年の12月から、ひったくり事件が連続しています。
なかには被害者が転倒などして怪我をするケースもあるので、十分ご注意ください。
防犯のポイントを知って、被害に合わないように注意しましょう。
ひったりくの被害に合わないようにするには
犯行のスキを与えない為に下記のような対策をとりましょう
1.人通りの少ない道路、暗い道路は一人で通らない
2.自転車の前かごには防犯ネットをつけましょう※荷物の上に大きめの雑誌などを載せるだけでも十分効果があります
3.バイクの音が聞こえたら振り返る
4.歩きながらの携帯電話やヘッドホンの使用は避ける
5.バッグなどは車道と反対側に持ちかえる
福岡市では防犯出前講座もおこなっています
警察OBの方が皆様のもとに伺って、防犯や交通安全についての出前講座を行っています。ひったくり。住宅対象の侵入盗などの身近な犯罪に対する防犯対策や自主防犯活動のポイント助言などを行っています。
幼稚園・学校等や地域の皆様で活用してみるのはいかがでしょうか。
詳しくは下記のホームページを参照下さい
福岡県で発生しているひったくり事件の約半数が、福岡市内で発生しています
防犯対策にはつねに心がけましょう。
関連した記事を読む
- 2023/12/11
- 2023/12/05
- 2023/11/29
- 2023/11/23