株式会社フクエイホーム
2020年01月12日
福岡の地域情報
春日市 天体をカメラで撮影してみませんか
福岡県春日市にあります「白水大池公園星の館」では、天体を望遠鏡とカメラを接続して写真を撮ってみる講座が開催されます。
全5回の講座に参加して星空の写真撮影に挑戦してみませんか!
レンズ交換式カメラをお持ちの方で、星空の撮影に興味がある方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか。
ちなみに1月の星空は
新年を迎えて寒くなる季節ですが、いよいよ全ての星の星座が夜空で観察できるようになります。
また日没後から19時ぐらいにかけて西の空に光る宵の明星「金星」の姿を見ることができます。
暖かい格好をして星空を見上げてみましょう。
星の館冬のカメラ講座
日程
①1月16日(木) 星の写真で星座撮影を体験しよう
②1月30日(木) 天体写真撮影を体験しよう
③2月13日(木) 天体&星の撮影を体験しよう
④2月27日(木) 星の写真の写真撮影方法を学ぼう
⑤3月5日(木) 天体・星・星景写真の画像処理を学ぼう
時間
19:30~21:00
場所
春日市 白水大池公園星の館
定員
15名
申込方法
星の館へ氏名・住所・電話番号を伝える
白水大池公園星の館
TEL 092-558-9099
星の館1月 その他のイベント
・オリオン大星雲をみよう
オリオン座は今まさに星が誕生している場所があります
1月17日(金)~19日(日)
・冬の大三角をみよう
冬の明るい星々をつないで大きな大三角形を見つけましょう
1月24日(金)~26日(日)
・星座かみしばい(みずがめ座)
手作りの紙芝居で誕生星座の神話を紹介します
1月18日(土)14:30~15:00
白水大池公園星の館
開館日 毎週金曜日・土曜日・日曜日
開館時間 14:00~21:00
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2022/07/04
- 2022/06/30
- 2022/06/24
- 2022/06/18