株式会社フクエイホーム
2019年09月24日
福岡の地域情報
福岡市 女医に聞く!乳がん・子宮がんの話~予防・検診・治療 最前線
働き盛り、子育て真っ盛りの世代の女性を襲う、女性特有のがん。
日本では11人に1人が「乳がん」になると言われており、40代~60代で多く発生しています。
その一方で早期に発見し治療すれば治る可能性が高いがんでもあります。
早期発見・早期治療が大切になるため、まずは自分の方だと向き合うことから始めるために講演会が開催されます。
女性医師から「乳がん」「子宮がん」の予防から治療の実際について講話があります
福岡市「美力UP講演会」
【開催日】
令和元年10月9日(水)
【時間】
14:00~15:30
【場所】
博多区保健福祉センター 2F 集団指導室
福岡市博多区博多駅前2-19-24
【対象者】
福岡市内に住んでいるか、勤務している女性
【定員】
30名(先着順)
【講師】
医療法人 にゅうわ会 及川病院
六本松乳腺クリニック長 榎本 康子 氏
【申込方法】
お問い合わせ先へ電話もしくはFAXにて申し込んで下さい。
【問い合わせ先】
博多区保健福祉センター 地域保健福祉課
TEL 092-419-1100
FAX 092-441-0057
subdirectory_arrow_right
関連した記事を読む
- 2021/01/22
- 2021/01/16
- 2021/01/13
- 2021/01/11